【女性部】セミナー開催のお知らせ

平成26年度若手後継者等育成事業の「健全な心身が成長企業を創る!女性経営者・経営幹部の為の健康実践講座」を下記のとおり開催いたします。

皆様のご参加お待ちしております。

            記

1.開催日時  平成26年11月19日(水)

        10:00受付開始  10:30開始

2.開催場所  久世公民館 調理室・学習室(岡山県真庭市久世2932-5)

3.講  師  第1部 沼本吉生氏  第2部 岩田朱美氏

4.受 講 料  1,000円(資料代・食材費含む)

5.定  員  30名

6.申込期日  10月31日(金)所属エリア事務局に連絡してください

《セミナー開催の目的》

職場におけるメンタルヘルスケア教育の導入(セルフケア)により、経営者、従業員一人一人の心身の健康増進をはかります。

特にストレスがかかってくる経営者、経営幹部に対し発生原因から解消法を紹介することで、安心できる職場環境を構築するとともに成長企業を創出することを目的とします。

平成26年度優良従業員表彰のご案内

真庭商工会では、平成26年度優良従業員表彰を下記により開催いたします。

該当者がおられる企業の方は、是非お申込みください。

 

22222222222

1 開催日時  平成26年11月25日(木)

11受付開始  午後6時 ~

11開  会  午後6時30分 ~

2 開催場所  真庭市役所 本庁舎2階

3 対象者推薦要領

11詳細コチラから

4 推薦書提出期限  平成26年9月26日(金) (必着でお願いします)

11真庭商工会 支援2課

11住 所 〒719-3214 真庭市鍋屋6

11電 話 0867-42-4325

11FAX 0867-42-4337

11メール maniwa@okasci.or.jp

5 内  容     式典及び講演(未定)

※ 添付ファイル

11H26 開催案内文書(WORD)

11H26 推薦書(WORD)

11H26 推薦者総括表(EXCEL)

キッズ☆マニワーク2014参加者大募集!!(終了しました)

本年分の受け付けは終了いたしました。

多数のお申込み誠にありがとうございました。

 

真庭市、新庄村内の小学生を対象に商工会の職業体験イベント!『キッズ☆マニワーク2014』を開催します。

このイベントに参加し真庭地域の産業を体験、地域産業の「魅力」「力」を学んでみませんか。

参加要領は以下のとおりです。ふるってご応募ください。

 

開催日時:平成26年11月8日(土)※雨天決行

午前9時受付開始 午前9時30分開会~午後3時閉会予定

開催場所:やまびこスタジアム敷地内・産業学習館(真庭市三坂1130-22)

参加対象:真庭市・真庭郡新庄村内の小学生

参加費用:1人500円(消費税込)※集金は当日させていただきます

募集人数:80名(応募者多数の場合は抽選となります)

申込期日:平成26年9月30日(火)まで。

応募方法:別紙(チラシ)の参加申込書にてFAXで申込みいただくか

下記の申込みフォームにご記入ください

抽  選:10月初旬に抽選をおこないます

 

キッズ☆マニワーク2014のチラシ(参加申込書)→

 

 

 

真庭商工会経営個別講習会の開催について

真庭商工会では、経営個別相談会を開催しております。

9月17日(水)は、中小企業診断士の松本直也氏をお呼びして経営に係る相談会を実施いたします。

お早めに真庭商工会の各支所かコチラからお申込みください。

詳しくはチラシをご覧ください → チラシ(PDF)

■専門家相談員

◎相談員 : 松本直也氏 中小企業診断士

●日 程 : 9月17日(水)

●時 間:午前10時~午後4時 (※相談時間は一企業 約1時間)

●場 所:真庭商工会本部会館 真庭市鍋屋6

真庭商工会景況調査の結果を公表しています

真庭商工会会員企業100社を対象に、4半期ごとに業況判断・売上高・経常利益等のDI(ディフュージョン・インデックス)値を産業別・地域別等に算出する景気動向調査最新号を公開しました。

真庭商工会管内の中小企業の経営実績とその経営者の経営判断を集約した調査結果です。

 

  • 真庭商工会景況調査データ  平成26年4月~6月までに実施したデータです。

平成26年4-6月期 (PDFデータ)

 

 

真庭商工会が実施した過去の景況調査データについても公開しています。

景況調査過去分はこちらから