お知らせ・トピックス

真庭企業ガイド2024(WEB版)はこちらをご覧ください。

真庭企業ガイド2024(WEB版)を掲載しております。
下の画像をクリックしてご覧ください。

令和7年度経審評点アップセミナーの開催について

真庭商工会では、

建設業者の方々を対象に

経営事項審査における評点アップを図るために必要な知識習得のため

令和7年度経審評点アップセミナーを開催します。

 

以下の申込書へご記入の上、FAXでお申込みください。

参加される方は、直近の「経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書」を

ご持参いただくようお願いいたします。

 

1.開催日時 

令和7年11月19日(水)14:00~16:00

 

2.開催場所 

真庭商工会本部2階

 

3.講  師

山中 聡史 氏(中小企業診断士)

 

 

真庭版アグリワーケーション実証事業について

真庭市では「真庭版アグリワーケーション実証事業」という農作業体験イベントを開催中です。

市内各地で農作業体験を通じて、就農に向けた繋がりや仕組みの構築を図っており、

「農食体験in真庭」として様々な体験が組まれています。

 

当商工会員からも連携事業者として、以下の方々が参加しています。

・御前酒蔵元辻本店(勝山)

・湯原ふぁーむ(湯原)

・旬彩キッチン「茶緒」(北房)

 

開催日程・申込方法・料金等の詳細については以下のリンク先をご確認ください。

令和7年度 真庭版アグリワーケーション実証事業|パソナ農援隊

 

 

 

 

 

令和7年度優良従業員表彰のご案内

令和7年度優良従業員表彰を下記により実施いたします。

該当者がおられる企業の方は、是非お申込みください。

 

22222222222       

1 開催内容

賞状及び記念品の贈呈
推薦いただいた各事業所へ賞状と記念品をお届けしますので、被表彰者の方へお渡しください。(11月中旬以降のお届け予定です。)

 

2 表彰区分

10年表彰…勤続10年以上20年未満

20年表彰…勤続20年以上30年未満

30年表彰…勤続30年以上

※令和7年10月1日現在において同一事業所に引き続き在勤し、上記勤務年数に該当する方。

勤続年数の算定は、雇用保険の取得日から起算してください。

その他詳細につきましては、概要案内にてご確認ください。

 

3 推薦書提出期限

令和7年9月30日(火) (必着でお願いいたします)

以下のデータファイルをダウンロードしてご記入ください

真庭市優良従業員表彰推薦書(被表彰者1名につき1枚の提出をお願いいたします)

推薦者総括表(1事業者につき1枚の提出をお願いいたします)

 

4 推薦書提出先

真庭商工会 支援2課

11住 所 〒719-3214 真庭市鍋屋6

11電 話 0867-42-4325

11FAX 0867-42-4337

11メール maniwa@okasci.or.jp

真庭商工会青年部主催事業「キッズ☆マニワーク2025」 開催のお知らせ

職業体験イベント「キッズマニワーク」がパワーアップして今年も開催されます。

職業体験は22ブース!

産業体験を通じ真庭の魅力を再発見、お仕事の楽しさを学ぶことができる「キッズマニワーク2025」に参加してみませんか。

 

■参加要項は下記の通りです。

〇日時    令和7年11月22日(土)

〇参加対象  真庭市、新庄村内の小学校1~6年生

〇募集人数  130名程度

〇場所    やまびこスタジアム内産業学習館・多目的グラウンド(真庭市三阪1130-22)

〇参加費   児童1人 2,000円 当日集金いたします

〇申込期日  令和7年9月30日(火) 消印有効

〇応募方法  キッズマニワーク2025チラシの専用応募ハガキをご利用ください。

(管内小学校で配布されたもの、真庭商工会本部・支所に設置してあるものをご利用ください。)

 

※詳しくはチラシ2枚目募集要項をご覧下さい。

※申込状況によっては、ご希望の職種につけない可能性がございます。ご了承ください。