真庭商工会青年部 facebookページ運用開始!

この度、真庭商工会青年部が情報委員会を中心としてfacebookページの運用を開始いたしました。

これから各エリア・各部員で盛り上げていきますので皆さんのご支援お願いいたします。

 

 

 

 

   

  真庭商工会青年部 facebookページURL https://www.facebook.com/maniwaimpulse

各種補助金申請に効果抜群!プロが伝授する、経営計画作成セミナー開催

小規模事業者が地域の需要の変化や事業環境に応じた持続的経営を行うためには経営者自身が将来の経営方針を明確にし、資金計画にも役立つ経営計画の作成が不可欠です。

本セミナーでは、経営計画の作成に加えて「小規模事業者持続化補助金」をはじめ各種補助金の申請にも対応する予定です。

受講対象:真庭市・新庄村内の小規模事業者【原則二日間参加できる方】

開催日時:1日目 平成26年4月17日(木)13時~16時

2日目 平成26年4月24日(木)13時~16時

会  場:真庭商工会本部研修室  真庭市鍋屋6

定  員:20名

参 加 費:無 料

申込方法:応募は申込書をFAX・郵送または電話にて

申 込 先:真庭商工会本部及び各支所 電話0867-42-4325

詳しくはこちらよりアクセスしてチラシをご確認ください。 ★チラシ→

真庭市産業サポートセンターが真庭商工会へ

平成26年4月から、真庭市産業サポートセンターの事務局が市役所から真庭商工会(本部)に移管されました。

市内事業者の方により身近なかたちで、事務局員を増員し、支援制度の充実など体制強化を図っていきます。

問い合わせ先…真庭市産業サポートセンター(真庭商工会内:真庭市鍋屋6)TEL0867-42-4375

 

真庭市産業サポートセンターのホームページへ

 

 

各種制度の申請を受け付けています

農商工連携や新商品・技術開発、新たな操業、店舗の魅力アップなどを行う市内の企業や団体などを支援しています。

各支援事業の詳細については真庭市産業サポートセンターまたは真庭商工会までお問い合わせください。

補 助 事 業 名 主な事業内容
・産業連携支援事業 2社以上の事業所が連携し、新製品開発や付加価値拡大
・バイオマス資源活用事業 バイオマス資源を活用した事業化や製品開発
・新ビジネスモデル創出事業 2社以上の事業所が連携し、新たなビジネスモデルの創出や課題解決のための仕組みづくり
・起業支援事業 市内への事業所開設や法人化を支援
・個店の魅力アップ推進事業 店舗の新・改築や空き家店舗の活用を支援

工業部会幹事会報告

平成25年度 第2回真庭商工会工業部会幹事会議事録(2014.1.24)

改正消費税把握セミナー

本セミナーは終了いたしました。

 

みなさまの企業経営に今後大きく影響するであろう消費税について学ぶ場として是非この機会をご利用ください。

◆開催日時: 平成26年1月23日(木曜日)

                       午後1時30分~午後3時30分

 

◆開催場所: 真庭商工会 本部 (〒719-3214 真庭市鍋屋6) 

◆定  員: 20名(早めの申込みをお願いします。)

◆受  講  料:  無料

◆申込方法: 申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX・電話にてお申込下さい。

◆申 込 先: 真庭商工会(TEL 42-4325・FAX 42-4337) 又は最寄りの支所へ

 

詳しくはチラシで→26年1月改正消費税セミナー(第2弾)チラシ案