真庭商工会会員企業100社を対象に、4半期ごとに業況判断・売上高・経常利益等のDI(ディフュージョン・インデックス)値を産業別・地域別等に算出する景気動向調査最新号を公開しました。
真庭商工会管内の中小企業の経営実績とその経営者の経営判断を集約した調査結果です。
- 真庭商工会景況調査データ 平成26年4月~6月までに実施したデータです。
平成26年4-6月期 (PDFデータ)
真庭商工会が実施した過去の景況調査データについても公開しています。
真庭商工会会員企業100社を対象に、4半期ごとに業況判断・売上高・経常利益等のDI(ディフュージョン・インデックス)値を産業別・地域別等に算出する景気動向調査最新号を公開しました。
真庭商工会管内の中小企業の経営実績とその経営者の経営判断を集約した調査結果です。
平成26年4-6月期 (PDFデータ)
真庭商工会が実施した過去の景況調査データについても公開しています。
創業以来230年にわたり岡山の味を支え続ける老舗企業「三好野本店」の皆さま から、消費者やバイヤーにとって魅力ある商品の開発やPRのコツを学んでいただきます。
新商品や新たな販路開拓を模索している方、自社商品の効果的な PR等にご興味のある方、この機会をお見逃しなく!
●日時:平成26年9月5日(金) 15時~17時(14時30分より受付開始)
●会場 真庭市役所本庁舎 2階大会議室(真庭市久世2927-2)
●定員 30名
●プログラム
開会あいさつ
講演「売れる商品づくり ~サービスエリアの店長奮闘記~」
講師:株式会社三好野本店 代表取締役社長 若林 昭吾 氏
常務執行役員 安東 幸雄 氏
新規事業室長 富吉 秀昭 氏
お知らせ「真庭ブランドの募集について」
閉会あいさつ
◆問合せ・申込み先
真庭市産業サポートセンター
TEL (0867)42-4375 FAX (0867)42-4337
真庭市産業サポートセンターでは、市内の企業、団体、商店や農林業者等が取り組む、農商工連携や新商品・新技術開発、新サービス創出などの事業を支援する、「産業サポートセンター支援事業」の2次募集を行いますので、お知らせします。 | |||||||||||||
□募集期間:平成26年6月2日(月)~7月4日(金) □支援対象者:真庭市内の企業又は団体、真庭市内の個人商店及び農林業者など □支援事業の内容等※詳しくは真庭市産業サポートセンターのホームページをご覧ください
|
~日頃こんなことを思いませんか~
こうすれば業績が良くなるかも!
こんなことをしてみたい!
まにわ2014経営革新塾受講から計画書作成までのスケジュール
① 経営革新塾全体セミナーに参加
経営革新の内容及び計画書作成の基礎知識習得
② 経営革新塾(実践塾)に参加
計画書作成の応用知識習得、実際に計画書を作成
※実践塾は3会場にて開催
対 象:真庭市内に在住する全てのビジネスパーソン
(経営者・後継者・創業希望者)
【経営革新塾(全体セミナー)】
日 時:6月6日(金)19時~21時30分まで
場 所:真庭商工会本部(真庭市鍋屋6)
【経営革新塾(実践塾)】
会 場:真庭商工会
本 部(真庭市鍋屋6)
落合支所(真庭市落合垂水508)
蒜山支所(真庭市蒜山富山根303-1)
日 程:各会場 2日間開催
時 間:各会場 10時~12時及び13時~15時
※詳細は、全体セミナー終了後、受講生の方にご連絡致します
募集は終了いたしました。
目指すは起業家!「夢」を仕事に!
創業をお考えの方・創業に興味がある方・創業する前に経営の基礎知識を習得したい方(後継者の方)におすすめのセミナーです。
真庭市内で起業をお考えの方はぜひ参加してみてください。
【開催日時】
第1回 5月10日(土)10:00~17:00(昼休憩1時間を含む)
第2回 5月17日(土)10:00~17:00( 〃 )
第3回 5月24日(土)10:00~17:00( 〃 )
第4回 5月31日(土)10:00~17:00( 〃 )
【募集要項】
定 員:20名程度 (定員になり次第締め切らせていただきます)
受講料: 無料 ※昼食はご用意ください。
原則として全ての日程に出席できる方
【開催場所】
真庭市鍋屋6 真庭商工会本部 2階会議室
詳しくは下記のチラシをご覧ください
↓↓↓↓↓